fc2ブログ
03« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»05

実存浮遊

映画やアイドルなどの文化評論。良い社会になるために必要な事を模索し書き続けます。

フリーハンドウェーブ 

通帳無くしちゃってさ。

いつ無くしたのかもわからないくらいのズボラさ。

たぶん僕にお金が無いのは通帳盗まれて金おろされてるからだな。
うん、きっとそうだ。

こんなに働いてるのに金が無いなんておかしいだろう。

決してDVDとかマンガを買い過ぎなわけじゃないんだ。


整理券もらって待つ。

かなり待った。

なぜなら窓口の奴が休憩に行ったらしいからだ。
僕が待ってんのに。
僕だけ待ってんなら、まだわかるけど、僕のあとにも2人待ってて、それなのに休憩に行く意味がわかりません。

お前が休憩に行けんのは我々が金貸してやってっからだろ。

休憩は大事だけど、時間ずらすぐらい良いだろうが。


そして強烈な眠気が襲ってくる。
やっと呼ばれるけど、眠くてしょうがない。
愛想もへったくれもないですよ。
いろいろ書類書いて発行代1050円払う。

なんかクレジットカードも追加するといろいろお得ですよ、って言われるけど、そのための条件がうさんくさいのでやめた。

年会費がかかるんだけど、毎月いくらかでもクレジットカードで買い物すれば年会費が無料になるんだと。
要はクレジットカードを使わせたいってことでしょう。


無料の登録があったので、それだけを済ませ、無事手続き終了。


帰り道。自転車に乗ってると、幼稚園バスが信号で止まってた。
乗ってる女の子が笑顔で手を振ってきた。
笑顔で手を振り返す僕。

一気に幸福な気分になった。

信号を通り過ぎて少ししたらバスが横を通り過ぎて、そこでも少女は僕に手を振っていた。


松沢呉一『クズが世界を豊かにする』では、「フリーハグ」に対しての論考が載っている。
道行く人と抱擁し合うものだが、海外では抱き合う文化があるけど、日本では挨拶でハグする文化は無い。

そこで「フリーハンドウェーブ」として、手を振り合うのが日本版のフリーハグじゃないか、という動画が紹介されている。

素晴らしいです。

世界は素晴らしい。
もう一生会う事が無い少女だけど、この行いは波及していく。
理想の社会デザインだ。

人は金かけないでも幸せを与えられる。

スポンサーサイト



テーマ: 日記 - ジャンル: 日記