実存浮遊
映画やアイドルなどの文化評論。良い社会になるために必要な事を模索し書き続けます。
2013.12.21 Sat. 03:33 :edit
12/20のツイートまとめ
sakamoto444
映画『おおかみこどもの雨と雪』【通過儀礼・社会性の獲得・世界認識】 http://t.co/aLVMmqQ5i1
12-20 23:45@DMproduce_mh 本日はご挨拶できてよかったです。今度ももクロへの狂信が詰まった本をお渡ししますね(笑)。
12-20 23:29壮観で美しい!“@fivevirgostars: @marikko1210 http://t.co/jRdnXcwHGz”
12-20 23:21@takehe ありがとうございます!嬉しい展開!
12-20 21:59@aoswi21Z ゆりちゃん?かわいかったなぁ。振り付けもおもしろいし楽曲も和っぽくていいね。あとがんばってる感がいい!
12-20 21:01女性アイドルが女性ファンを獲得するにはサブカル感やちょいダサ感を出すのがいいのではないか。そして現在「サブカル」という意味が薄まっている。ではどうすればいいのか。ということをTAKENOKO▲を見ながら考える。
12-20 20:48RT @LOFTPLUSONE: 明日(12/21)お昼、恒例年末マル激ライブ「アベノミクスと秘密保護法とその次に来るもの」、前売完売ですが当日券も余裕を持ってご用意しておりますので、是非ともお越し下さい。出演⇒神保哲生、宮台真司 当日¥1500(1ドリンク付)11:30より整…
12-20 20:08RT @dai_bushiZ: イルミナーレ読んでみたい
12-20 19:49新宿MARZは照明効果が凄まじい。2&の『片眼のriliy』では最初スポットライトのみで表情は陰になり瞳に光が宿っていないんだけど「助けて!」の絶唱のあと、光が増えSakiちゃんの瞳に光が灯った時なんか感動して震え上がった。
12-20 19:37@nan_kuro ヴィレバンはまだ連絡してません。いろいろありまして(笑)。第一弾もできれば置いていただきたいのですがまだ増刷分が来ないのもあって。
12-20 19:33