fc2ブログ
07« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»09

実存浮遊

映画やアイドルなどの文化評論。良い社会になるために必要な事を模索し書き続けます。

アイドル脱出ゲーム 


先日「アイドル版食べログのような口コミランキングサイト ドルログ(仮)」について提唱しましたけどまったく賛同が得られませんでした。
絶対社会の役に立つと思ったんですけどね。

ということで今回は「アイドル」と「脱出ゲーム」で何かおもしろいアイデアは無いかなと思い至りました。
なぜならさっきエビ中だった鈴木裕乃ちゃんと松野莉奈ちゃんが出演した『ジョーカーゲーム』という脱出ゲーム的な映画を鑑賞したからです。
りななんがかわい過ぎて物語どころじゃなかったですが、思ってたよりもずっとおもしろかったです。
裕乃ちゃんのあの演技力だからこそ騙された、って感じです。
ぜひご視聴くださいませ。

あとすごい細かいことだけど頭に矢が刺さって口から血を吐くって無いと思うんですけどどうでしょ。
口から血を吐くってことは、口の中が傷つくか、喉が傷つくか、肺が傷つくか、ってパターンだと思うんですけど。


ということで「アイドル×脱出ゲーム」の可能性について考えたいと思います。


まず単純なパターンとして、「アイドルと一緒に脱出ゲームを楽しむ」というものがありますね。
秋葉原に脱出ゲームができたらたぶんこういうコースができるんじゃないでしょうか。
でも何度も脱出ゲームにチャレンジしてるアイドルは答え知ってるから嫌なヲタの時は早々にクリアしちゃったりしてね。
逆に、わざとクリアしないで長引かせようとする人の対策として、30分以内にクリアできないとチェキ没収ののちツイッターで公開、などにするとスリリングになるのではないでしょうか。


次に思い浮かぶのは、アイドルをテーマにした脱出ゲームです。
アイドルが謎解きクイズを考えたり、アイドルにまつわる脱出部屋にしたりと、これは豊富なバリエーションが考えられそうです。
実際エヴァンゲリオンとか進撃の巨人で脱出ゲームがありますから、このような感じでアイドル版を作ればいいのかな、と。


他にはアイドルが脱出ゲームに挑んでいるのを映像として見る、という楽しみ方もあるでしょう。
これは番組の企画とかでありそうですね。
ただお化け屋敷などと違い画面だけ見ていてもつまらないものになりそうです。
数分間黙って考え込んでたりとか。


これらを掛け合わせると、例えば「ももクロ大好きアイドル大集合 ももクロの謎を解け!ももクロ脱出ゲーム」となりますね。
アイドルが3人一組になってももクロ脱出ゲームに挑むと。
優勝するとももクロと『サラバ、愛しき悲しみたちよ』が踊れます。
まだサラバなのかよ。


ということで誰もが考えつきそうなものを書いてみました。


アイドルが脱出ゲームに挑む。アイドルが脱出ゲームを作る。
大きく分けるとこの二つの楽しみ方しかないのでしょうか。

ということでこの二つを混ぜて、アイドルが作った脱出ゲームを他のアイドルに解かせる、という「脱出ゲーム関ヶ原」という企画を考えました。

脱出ゲームのクオリティと、脱出するまでのタイムで競い合います。
美しく解ける脱出ゲームであり、かつ解けるまでに時間がかかるものがいい。
優勝したアイドルはメジャーアイドルと共演のチャンス!

しかもこの大会の画期的なところは、ヲタが票を買って好きなアイドルに投票できたり、結局スポンサーがついてるアイドルが優勝するところです。
イベンターさんはぜひこの「脱出ゲーム関ヶ原」を開催してみませんか!?


スポンサーサイト