実存浮遊
映画やアイドルなどの文化評論。良い社会になるために必要な事を模索し書き続けます。
2010.04.10 Sat. 02:05 :edit
議論と煽動
議論をなんだと思っているのか。
「相手を感情的にすれば勝ち」と思ってる人がいる。
それは言わば、議論では勝てないと自ら認めたという証拠。
愚行でしかない。
相手を感情的にさせたがる人は、相手が感情的にならないからこそますます愚かな煽りを加える。
でもそもそも感情的にならない相手というのは、感情以外の部分で動いている。
熱い議論によってのみ突き動かされる。
そういう相手に対して愚かな煽り文句をぶつけるのだから、相手のことを見抜けてないのが丸わかりだ。
つまり議論以前に負けている。
それでもわからずに議論だと思い込んでるのだから始末に負えません。
議論に議論を重ねる。
相手の論拠を打ち砕くことにこそ議論の真髄が存在する。
「相手を感情的にすれば勝ち」と思ってる人がいる。
それは言わば、議論では勝てないと自ら認めたという証拠。
愚行でしかない。
相手を感情的にさせたがる人は、相手が感情的にならないからこそますます愚かな煽りを加える。
でもそもそも感情的にならない相手というのは、感情以外の部分で動いている。
熱い議論によってのみ突き動かされる。
そういう相手に対して愚かな煽り文句をぶつけるのだから、相手のことを見抜けてないのが丸わかりだ。
つまり議論以前に負けている。
それでもわからずに議論だと思い込んでるのだから始末に負えません。
議論に議論を重ねる。
相手の論拠を打ち砕くことにこそ議論の真髄が存在する。
スポンサーサイト
トラックバック
| h o m e |